Uncategorized
くすのき学級 やおやさん宣伝&接客練習
いよいよ今週金曜日に迫ったじゃがいも販売「くすのきやおや」に向けて、今日は給食中に宣伝動画を校内放映しました。事前に撮影した動画が電子黒板に映し出されると、子供達はにこにこ顔!「買いに来てくださーぃ!」「一袋100円です […]
くすのき学級 やおやさん準備
収穫したじゃがいもを計量しました。男爵、キタアカリ共に70㎏以上!合わせて140㎏ほどと大豊作でした。このじゃがいもを、6月27日の授業参観日に販売します。それに向けて、生活単元学習の授業では、袋詰め作業やのぼり旗・看板 […]
6年生 赤十字の防災教室
赤十字の講師の方々にお越しいただき、6年生が防災教室を行いました。講師の方の話を聞いたり、救援物資を運ぶゲームをしたりしながら、「どんな災害が起こるか」や「災害時に大切なことはなにか」を学びました。「救援物資を運べ!」の […]
6年生 ❝届けよう、服のチカラ❞ プロジェクト
ユニクロの講師の方にお越しいただき、6年生を対象に出前授業を行いました。難民や「服のチカラ」について学んだり、寄付した服の行き先を動画で見たりしました。「紛争が起きて、1つしか持って逃げられないとしたら、何を持っていきま […]
4年生 歯みがき大会
6月9日(月)に全国小学生歯みがき大会に参加しました。正しい歯みがきの仕方やデンタルフロスの使い方などを通して、歯と口の健康について学んだり、クイズや実践を通して、継続して続けることの大切さに気付くことができました。自分 […]
くすのき学級 じゃがいもの収穫
2月に植えた学級園のじゃがいもの苗は、根本が黄色く枯れてきて、収穫の時期を迎えました。ここのところの雨続きの天気が気になるのもあり、梅雨入り前の6月2日、収穫することにしました。掘り始めると「大きい!」「見て!立派なの […]
6年生 陸上フェスティバル
6年生が陸上フェスティバルに出場しました。あいにくの雨でしたが、弱音を吐くことなく全力で競技に臨んでいました。9種目で入賞、そのうち4種目が優勝、80m走では大規模校で2位という、素晴らしい結果を残すことができました。今 […]