Uncategorized

Uncategorized
1年生 リース作り

今日は、あさがおのつるでリース作りをしました。つるがなかなか取れず苦戦しましたが、 みんなリースを作ることができました。今後は、どんぐりや色付いた葉などで飾り付けをしていきます。

続きを読む
Uncategorized
FMクマガヤ学校じまん生放送

10月7日(火)昼、6年生の代表委員の児童が、ラジオのFMクマガヤによる「学校じまん生放送」に出演しました。校長室で「成田星宮小学校の自慢は何ですか?」という質問でインタビューを受け「広い校庭」「本が豊富な図書室」「可愛 […]

続きを読む
Uncategorized
第3回運動会

曇り空で天気が心配されましたが、雨も降ることなく全種目を実施することができました。「パワー全開 仲間と共に 心を燃やせ 目指せ優勝」のスローガンのもと、子供たちは全力で競技に臨みました。応援合戦・熊谷商業のバトン部の皆さ […]

続きを読む
Uncategorized
6年生 修学旅行調べ学習

6年生の総合的な学習の時間の様子です。10グループに分かれて、修学旅行の行き先について調べ学習をしています。調べたことをまとめて発表しました。どのグループもスライドショーを使いながら、わかりやすい発表ができました。修学旅 […]

続きを読む
Uncategorized
最後の運動会全体練習

10月2日(木)、最後の運動会の全体練習がありました。本番のつもりで開閉会式や応援を行いました。役割のある児童も、練習を重ねたことで、自信をもって臨んでいました。競技だけではなく、全ての部分で立派な態度が見せられる運動会 […]

続きを読む
Uncategorized
6年生 学年練習・係打ち合わせ

本日、3時間目に学年種目と徒競走の練習をしました。明後日が本番ということもあり、熱をもって練習に臨んでいました。6時間目には運動会の役割ごとに分かれて、係の仕事の内容を確認しました。いよいよ、今週末は本番です!小学校生活 […]

続きを読む
Uncategorized
3色分かれて応援練習

10月1日(水)のプレイタイムでは、3色それぞれ分かれて応援の練習をしました。雨のため体育館や多目的室で行いましたが、大きく声が響いて自分たちの応援の声を確認しながら練習ができました。校庭でも自信をもって大きな声で迫力の […]

続きを読む
Uncategorized
10月全校朝会、運動会練習

9月30日(火)朝はオンラインで、ラグビーポスター、読書感想文コンクール、発明創意工夫展の表彰があり、どの子も大きな声で返事し、堂々と賞状を受け取りました。その後の全校朝会では、校長先生から、色々なことに目標をもち、諦め […]

続きを読む
Uncategorized
開会式練習

9月29日(月)1~2校時、運動会の開会式の練習がありました。整列の場所や姿勢、開会式の流れ、役割のある児童の動き方、歌の確認をしました。声を出す場面では堂々と声を出し、止まるべき場面ではしっかり止まるなど、メリハリを意 […]

続きを読む
Uncategorized
5年稲刈り体験

5年生が稲刈り体験を行いました。5月下旬に植えた米の苗。夏の暑い中でも、学校ファームの皆さんが、肥料散布、水の管理、雑草の手入れなど懸命におこなっていただいたおかげで、今年も苗がすくすくと育ち立派な稲穂となりました。初め […]

続きを読む