1年生 初めての給食!
2025年4月16日
今日は、初めての給食でした。朝から給食を楽しみに待ちきれない様子でした。 6年生のお兄さん、お姉さんにお手伝いをしてもらいました。 おいしい給食をもりもり食べました。
1年生となかよくなろうの会
2025年4月14日
4月14日(月)の朝の時間、「1年生となかよくなろうの会」がありました。1年生は、花のアーチの中、6年生と手をつなぎながら元気に入場しました。代表委員会が中心となって会を進行し、交流ゲームでは「ジャンボじゃんけん」をやっ […]
今年度最初の避難訓練
2025年4月11日
4月11日(金)の朝の時間、今年度最初の避難訓練がありました。地震を想定したもので、新しい学級、新しい教室になって初めての避難となりました。子どもたちは、とても静かに素早く非難ができました。避難完了まで3分51秒と非常に […]
くすのき学級スタート!
2025年4月8日
本校の特別支援学級は昨年度まで「ひまわり・こすもす・たんぽぽ」の3クラスでしたが、本年度からは くすのき1組~5組までの5クラスになりました。 くすのきは成田小学校時代から学校のシンボルツリーとして校庭で子どもたちの成長 […]
令和7年度がスタートしました
2025年4月8日
天気にも恵まれ、今日は始業式・入学式がありました。いよいよ令和7年度がスタートしました。新しいクラス・新しい友達・新しい先生、新たな気持ちで迎えた新学期。どんな1年になるか、期待と不安でスタートした人もいたかと思います。 […]
今年度最終日 修了式
2025年3月26日
3月26日(水)、今年度の最終日、紅白に彩られた体育館で、令和6年度の修了式がありました。修了証授与では、各学年の代表者が、大きな返事で堂々と受け取りました。その後、「一年間を振り返って」ということで、1年生と5年生の代 […]