学校便り
R7 10月学校だより

続きを読む
Uncategorized
5年稲刈り体験

5年生が稲刈り体験を行いました。5月下旬に植えた米の苗。夏の暑い中でも、学校ファームの皆さんが、肥料散布、水の管理、雑草の手入れなど懸命におこなっていただいたおかげで、今年も苗がすくすくと育ち立派な稲穂となりました。初め […]

続きを読む
Uncategorized
6年生 運動会練習

本日、1時間目に6年生が学年種目の「最強決定戦!成田星宮救助隊!」の練習をしました。子供たちは総合的な学習の時間に学んだことを生かしながら、競技に臨んでいました。運動会も近くなってきて、練習も盛り上がっています!本番が楽 […]

続きを読む
Uncategorized
プレイタイム(応援伝達)

今日のきらりんタイムは運動会の色ごとに分かれて、プレイタイム(応援伝達)を行いました。5・6年生の児童が中心となり、運動会の応援合戦の流れを下級生に伝達しました。それぞれの教室から応援歌が聞こえてきて、子供たちも盛り上が […]

続きを読む
Uncategorized
ユニクロ「届けよう服のチカラプロジェクト」

本校では、SDGs委員会が主体となり、ユニクロの「届けよう服のチカラ」プロジェクトに参加しました。保護者の方に子供服の寄付を呼び掛けたところ、驚くほどたくさんの子供服が集まりました。御協力ありがとうございました。最終的に […]

続きを読む
Uncategorized
運動会練習が始まりました

1・2年生が運動会で踊る、ダンスの練習が始まりました。 練習を楽しみにしている児童が多く、やる気いっぱいです。 1・2年生らしく、かわいく踊ったり、声を出したりしてがんばっています。 運動会の本番まで、一生懸命に準備を進 […]

続きを読む
Uncategorized
6年生 水泳

6年生が水泳の授業を行いました。インストラクターのお話を聞き、一生懸命に練習していました。次は24日に水泳の授業があります。万全の準備をしておきましょう。

続きを読む
Uncategorized
4年合唱練習

今日は、お忙しい中、合唱指導爪川先生にお越しいただき、4年生が音楽会のご指導をいただきました。音楽室で2時間。熱いご指導の中、まだまだ上手になるという期待を込めてエールもいただいたようです。1時間1時間を大切に、4年生全 […]

続きを読む
Uncategorized
1年生体育授業

熊谷市体育指導員外村先生に来ていただき、1年2組が「ボール遊び」のコツを教えていただきました。「つまさきを相手にむけて投げる」「手のひらを出してボールをもらう」など、的確なアドバイスをもらうと、子供たちは最初とは見違える […]

続きを読む
5年生
5年生 コープみらい出前授業

今日は、「コープみらい」の方々に出前授業を行っていただきました。そこで、食料分配ゲームを行い、世界の食料生産量は、世界一人一人にいきわたる量があるということを教えてもらいました。また、世界一人一人にいきわたる量があるにも […]

続きを読む