Uncategorized

Uncategorized
ありがとうカード作成

2月12日(水)のプレイタイムの時間、5年生以下の児童が、卒業する6年生に送る「ありがとうカード」を作成しました。プレイタイムに6年生が中心になって一緒に遊んでくれたことや、読み聞かせをしてくれたことへの感謝、卒業を祝う […]

続きを読む
Uncategorized
入学説明会

2月7日(金)、入学説明会がありました。4月からの新入生と1年生の交流があり、1年生が学校生活の様子を紙芝居風に分かりやすく伝えました。また、ランドセルや道具などの使い方も紹介しました。1年生の態度が、お兄さんお姉さんら […]

続きを読む
Uncategorized
5年生 社会科見学事前準備

本日のSタイムに2月14日(金)社会科見学に行くしおりを作りました。首都圏外郭放水路を見学します。6年生の総合的な学習で学習するSDGs防災の洪水被害を防ぐ仕組みについて学習してきます。

続きを読む
学校便り
R6学校便り(2月)

続きを読む
Uncategorized
クラブ見学

本日2月6日(木)は、クラブ見学がありました。3年生が、来年度のクラブを決める参考にするため、メモをとりながら順番に回って見学しました。各クラブの部長さんが、3年生に向けて、活動内容を堂々と説明しました。「楽しそうだから […]

続きを読む
Uncategorized
2年生 図工

2年生、図工「くしゃくしゃぎゅっ」の授業の様子です。今日はクラフト紙をくしゃくしゃに丸めて柔らかくしたものの中に、新聞紙や綿を詰めました。次回は飾り付けをします。ぎゅっとしたくなるような素敵な作品を作っていきましょう!

続きを読む
Uncategorized
1年生保健指導(わたしのからだ)

今日は、保健の授業「わたしのからだ」について熊木先生と一緒に学習しました。日常生活の中で体の汚れるところについて考えました。学校でできる手洗いやうがいの仕方について学び、子どもたちも意識しながら手洗いやうがいをすることが […]

続きを読む